古川裕倫の「いろどり徒然草」1月号

「わが社の女性はやる気がないのか」、それとも「男性上司が不勉強なのか」
~「できないかも症候群」の理解の重要性~

(今日はストーリー風に)

若手を積極的に抜擢登用しようとしている会社幹部佐々木基之常務が、2人の部下に別々に話をしている。

佐々木常務は、まず黒田道子課長に尋ねた。黒田通子は、総合職入社で、12年間本部や営業の仕事をしてきて、大変優秀と言われている女性である。
「佐々木君、新しいこのプロジェクトの責任者をやってみないか。当社として大切な案件であり、優秀な君に任せたいんだが。」
通子は、考え込んだ末、下向きかげんにこう答える。
「大変光栄です。。。。アノー、しかし、やり遂げられるか自信がありません。。。」
「うーん、そうか。わかった」
と、会話が終わった。

翌日、佐々木常務は、加藤一貴課長に同じことを聞いてみた。
加藤一貴は、ほんの一瞬考えたものの、細い目をしっかり見開いて
「はい、わかりました。ありがとうございまーす!」
と語尾のトーンを上げた。

話をすませた佐々木常務は、3階にある自分の部屋にも戻って机についた。
「やはりうちの女性はやる気がない。当社の伝統は男性が支えている」
とつぶやいた。

はたして佐々木常務がいうように女性だからやる気がないのか、はたまた黒田通子課長の個人的な生き方が問題なのか。

========================

シェリル・サンドバーグは、現在フェイスブックCOO。
ハーバード大学卒業後、マッキンゼーを経てグーグル在籍中にフェイスブックのザッカーバーグ氏に引き抜
かれた。彼女の著書「LEAN IN」に「インポスター・シンドローム」という言葉が出てくる。女性は、(男性
とは違って)自分のことを控えめに考えすぎるキライがある。

例えば、成功しても、たまたまラッキーなのであり、自分の実力ではない。将来もことも、安直には考えられず、新しいポジションのオファーがあっても安請け合いできない、と考えてしまう。
それいう女性の特有の考え方を「インポスター・シンドローム」といい、これは女性が持っている普遍的なものであり、女性という生き物の一部であるという。

これは(古川の)私見ながら、男性はそんなに先のことを考えない(考えられない)のに対して、女性は頭の回転が早いので先々の苦労や骨折りを今の時点で見通してしまうのではないかと思う。

一般社団法人彩志義塾が主催する「立志塾」では、「LEAN IN」も含めて、ワンクールである半年間に6冊の課題図書がある。この本についての議論では、「もっと早くこの本と出会いたかった」「自分も、ついつい、与えられた機会を断っていた」などと塾生のコメントが必ず出る。

他方、立志塾で塾生に語っていただく女性ロールモデル(女性会社役員)は、口を揃えて「多少難しいと思っても、与えれらたチャンスは受けるべき」「背伸びをしたら、背丈が伸びる」などと塾生にアドバイスをしていただいている。言葉を変えると、「インポスター・シンドロームを乗り越えて、チャンスをうけなさい」という教えである。

「インポスター・シンドローム」は、「できないかも症候群」と、一般社団法人彩志義塾では訳している。

========================

前段に戻ると、もし佐々木常務が、「できないかも症候群」を知っていたとしら、「わが社の女性は女性はやる気がない」といわないだろう。そうではなくて、黒田通子課長に「難しいというが、どこがどのように心配か。私がカバーすべきところはカバーするが、どうか」と聞き直して、機会に挑戦することを催促するだう。

確かに、権利主張だけの「ぶら下がり社員」は女性にもいる。そうではなくて、女性であろうと男性であろうと、組織に貢献して成果を出さなくていけない。

ただし、「できないか症候群」、すなわちビッグプロジェクトを引き受けるかどうか心配しすぎる女性脳があることを、男性も経営者も覚えておきたい。また、このようなことを含めて男性への女性活躍推進の啓蒙が必要なことも自明である。

【お知らせ】

1、≪新春特別セミナー≫開催決定!
株式会社バンダイ取締役の飛田尚美氏と彩志義塾代表理事古川裕倫の2タッグで、2016年、気持ちを新たに、今後の女性の活躍について語ります。
◇タイトル:ロールモデルに聞く女性の活躍と企業マネージメント
~2016年、女性活躍推進はどう動くか~
◇主催:株式会社新社会システム総合研究所(SSK)
◇詳細:https://saishi.or.jp/20160113802.html
◇申し込み:https://www.ssk21.co.jp/seminar/S_16035_input.html
※古川裕倫のコラムをご覧になったと注書きいただけると5,000円割引になります。

2、女性活躍推進法施行まで残り3か月、無料セミナー好評受付中。
ご好評につき、今月も幣法人主催の無料セミナーを実施します。
◇タイトル:「4月1日施行:女性活躍推進法~概要と今後の企業対応を考える~」
◇日時:2016年1月19日
◇詳細:https://saishi.or.jp/20160113866.html
◇申込み:以下いずれかよりお申込みください。
・彩志義塾ホームページ:https://saishi.or.jp/contact.html
・日本の人事部 http://jinjibu.jp/seminar/detl/33692/

3、一般社団法人彩志義塾主催「立志塾」2月の見学を受け付けます。
◇日時:2015年2月13日(土)
13:00から17:00まで@赤坂見附
◇詳細:お問い合わせページにご返信いただければ詳細を連絡します。
◇内容:13:00~ 気付きの講義「グローバルに活躍する」
(彩志義塾代表理事 古川裕倫)
14:00~ 会社の基礎知識講座「投資、M&A、子会社・関連会社」
15:30~ 経営者・役員とのラウンドテーブル
(コモンズ投信会長 渋澤健氏)

メールマガジン「いろどり徒然草」の配信申し込みはコチラ