僭越ながら私(古川裕倫)が知り合った塾や勉強会の中で、これはというものをご紹介します(順不同)。学びはいつまでも続くものかと思います。学びの場は様々ありますので、あれこれ行かれてみてはいかがでしょう。
◇お知らせ◇
2016年9月24日(土)に、「学びのリレー~志高い塾が集う会~」を開催しました。学び心の高いビジネスパーソン、志高い塾や団体の交流促進を目的としました。イベント当日の様子は下記よりご覧ください。
「論語と算盤経営塾」(有料)
「日本の資本主義の父」といわれる澁沢栄一の『論語と算盤』を読み解くことによって、 維新時代の経営的思想を基に、専門分野や会社の枠を超えた視点の「気づき」を提供し、 会社経営にとって大切な資質と教養を育むことを目指します。
第8期を実施中。
次回の応募は2017年春期になります。
古川ひろのりの一言:渋沢栄一さんの孫の孫(玄孫=やしゃご)である渋沢健さん主催。たいへん爽やかなジェントルマン。ビジネスを孔子の心を持って進める重要性を学ぶ。グループディスカッション中心。経営者、役員、役員を目指す方々にぴったり。
http://www.shibusawa-co.jp/keieijuku/main.htm
「昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジ」(有料)
「女性の活躍=社会の発展」です。社会の継続的な発展のためには女性の活躍が不可欠です。「昭和女子大学キャリアカレッジ」は女性のニーズに即応し、生涯にわたるキャリアを継続的に応援しています。仕事で活躍するためのパワー、知識、スキル、見識と人間力を身につけたいと願う、意欲ある女性の受講をお待ちしています。
古川ひろのりの一言:「昭和女子大理事長の坂東眞理子さんが機構長で、熊平美香さんがキャリアカレッジ学院長。大学生ではなく社会人のためのコース。男性も入って議論できるイベントもされており、私も参加させていただきました
「ダボスの経験を東京で」(有料)
世界経済フォーラムのGlobal Agenda Council のメンバーの経験がある石倉洋子さん。
世界中のリーダーが集まり、白熱した議論を交わす「ダボス会議」のような場を日本で提供しています。
古川ひろのりコメント:英語。毎回異なるテーマでグループに分かれて議論。石倉さんの品格ある英語が爽やかに聞こえます。参加者は日本人が多く、海外の留学生(社会人)が参加する場合もあります。
決して堅苦しくなく、グローバルマインドをブラッシュアップするのに最適です。
http://yokoishikura.com/?page_id=123
グローバルキャリア育成塾(有料)
グローバルに活躍するために、自分の価値観・志の明確化とビジョンを実現させる行動計画
を作り上げる塾。元アクセンチュアのパートナーである福住俊男さんの塾。
古川ひろのりの一言:少子高齢化が進めば国内市場は縮小する。我が国が生き残るのにはグローバルな展開が必要であり、ダイバーシティもその一部です。福住さんとは高尚なお話もしますが、おでん屋の一献もまたいい。
「小倉広人間塾」(無料)
真のリーダー育成は「人間力」を高める他に方法はない、との信念を持つ。人間塾は、論語や老子などの東洋哲学、その薫陶を受けた森信三、安岡正篤など、さらにはアドラー、スマイルズなどの西洋心理学の「生き方」に関する書籍などを課題書として、月1回開催中。課題図書を基にプレゼンテーションとディスカッションを行う。
古川ひろのりの一言:小倉さんは多数の本を書かれ、ファンがたくさんおられる。人間塾では毎回熱心な議論が交わされています。毎月東名阪で塾をされ、八面六臂のご活躍。
http://www.ningenjuku.net/about/
異業種勉強会「Affiliate」(無料)
1999年秋に開始。民間/公的に関わらず幅広い業種からメンバーが集まり「ディスカッション+飲み会」を月一で開催。「皆と熱くディスカッションしてみたい、今、最も興味ある事」をメンバー持ち回りで講師をする。テーマは経済・経営・社会問題・健康など様々。「男女問わず熱く自由に語る」ことだけを続けて、もうすぐ17年になります。
古川裕倫の一言:
商社勤務の江頭史倫さん主催。持ち回りで講師をやるところが面白く、皆さんよく勉強されていると感じます。20代・30代が中心で女性の参加者も多い。飲み会でも優しく参加者を立てながらも、ツッコミもある関西弁の人間力溢れる御仁。
https://m.facebook.com/affiliate55/
「ACCJ」 (メンバー制、有料、英語)
在日米国商工会議所 (ACCJ) は、アメリカ他40数か国の約1,000社を代表するおよそ3,000名のメンバーを有しています。様々な委員会があり定期的にイベントを企画し、ACCJ全体では年間500以上のイベントを開催しています。イベントへの参加はメンバーおよびメンバーのゲストに限る。
古川ひろのりの一言:普段会えない人の話を聞けて、とても勉強になります。私はHR、ICTと WOMEN IN BUSINESS(WIB)という委員会に入っています。「日本人は変わらない、イノベーションが不足している」とよくホンネで指摘されます(笑)。
一般社団法人彩志義塾主催「立志塾」(有料)
グローバリゼーションやダイバーシティを理解し、幹部を目指す女性を育成するための塾。世田谷ビジネス塾を母体として、2013年に一般社団法人化。6ヶ月が1クールの立志塾は、現役女性役員をゲストに迎えるラウンドテーブルや議論・座学などのプログラム。2016年10月より第6期スタート。第7期の募集は2017年1月~。
古川ひろのりの一言:塾の仲間からの気づきが大きく、毎月自己成長をしている実感があります。ラウンドテーブルではゲストの苦労話しや悩みへ対応が、塾生の心にしみていくのがわかります。
https://saishi.or.jp/risshijuku.html
https://www.facebook.com/saishi.or.jp/
「世田谷ビジネス塾」(無料)
2008年から駒沢大学の教室を借りてで行っている無料読書会。月1回、土曜日午後開催。第1部は指定された課題書を議論、第2部は自分が読んでよかったと思う本を紹介し議論する。2015年の「世田谷ビジネス塾ビジネス書大賞」は「修身教授録」(森信三)、同特別賞は「道をひらく」(松下幸之助)、2016年の大賞は「逆境を超えて行くものへ」(新渡戸稲造)。
https://www.facebook.com/groups/setagaya.biz.juku/
http://www.taku-an.co.jp/setagaya.html
「堂島読書会」(無料)
2015年7月発足。世田谷ビジネス塾の姉妹塾。隔月平日夜に大阪梅田で開催している読書会。自分の好きな本を紹介し、参加者で議論する会です。ビジネス書、自己啓発書、歴史書(小説可)、伝記、自伝など。(写真は「適塾」の緒方洪庵、福沢諭吉他が学んだ)