2015年7月15日
その6【連載コラム】女性が知らない「女性の強み」 その6
一般社員として評価されている女性は実力とともに女性らしさを備えている。
女性らしさといっても特別なことではない。
ちょっとした気遣いや優しさが、場の空気を和らげ、親しみを抱かせる。
『女性が職場で損する理由~賢くふるまう技術~』
(古川裕倫著 扶桑社新書)より
「若手らしさ 経営者らしさ 女性らしさ」
女性らしい人は魅力的だ。前回も少し触れたが、
女性らしさが見える人は得をする。
職場においてもしかり。がむしゃらに男と同じように働くことや、
すべての点において男勝りに働くことは期待されていないし、
魅力的だとも思わない。
そもそも体力的に勝る男性に、体力で勝負をする必要がないからだ。
男性だって女性に勝てない部分がたくさんある。
それを無理して女性に勝てといっても無理がある。
「女性は女性らしく」、「男性は男性らしく」働くことだ。
ダイバーシティとは、老若男女・国籍問わずであるなら、
それぞれがやはり違うと思う。
「若者らしく」がむしゃらに働いている男性は、
それなりに評価されるだろう。
現場や顧客に一番近いという仕事をこなすことが大切である。
しかし、管理職や幹部はそれだけでは価値がない。
リーダーシップを発揮するだとか、
会社全体のことを考えるだとか別の使命がある。
「幹部らしく」働くことが必要だ。
経営者は、会社のことだけでなく社会貢献も考える必要がある。
「経営者らしく」なければならない。
男性と女性がいて強い部分をそれぞれが役割分担をして、
若い人とベテランはそれぞれが自分の得意分野で
力を発揮することによって補完関係が成立する。
営業中心の会社が新人採用をする場合でも、
全員、猪突猛進型を選ぶことはあまりないだろう。
冷静に物事を考え、論理に長けた人も必要だ。
あなたの周りの「できる人」には
それなりの共通点はあるだろうが、
それぞれ違う強みを持っていることはおわかりだと思う。
職場で評価されている女性は、
女性らしさを備えている場合がほとんどだ。
ここでは男性以上に働くとか、
外国語がいくつも話せるというスーパーレディを
言っているのではない。ちょっだけ努力している女性でいい。
評価されている女性は、実力のほかに女性らしさを
備えている人が多い。易しさや気遣いであるとか、
周りの雰囲気をよくする人間らしさであり、
ちょっとした女性らしさである。
議論した後で
「でも、ここよくわからないのでまた教えてください」と、
にっこりされると、憎めない。
【古川ひろのりの一言】
KDDIは、社員全員(1万4千人)に、
退社してから出社するまでの11時間以上開けることを
促進する制度を始めた。
残業時間の縮小だけではなく、
1日のうちに一定時間休むことを重視している。
朝9時に出社しようとすれば、
その前日は午後10時までに仕事を終わらなければいけない。
このような工夫は、生産性の向上に貢献すると思う。
日本の工場は生産性が高いが、
ホワイトカラーの生産性はまったく上がっていない。
いつまでたっても残業だらけの国である。
ちなみに、OECD34国で日本の1時間当たりの労働生産性は、
20位である。情けない。
こういう考えは、女性活躍にも貢献する。
残業文化の中では、時短制度があっても、
実際には周りに遠慮して帰りにくい。
管理職も若手男性もサッサと帰り、女性も時間内に、
生産性を上げて成果を出すことが必要と思う。
【お知らせ】
1、滅多にない動画です、お恥ずかしい。
「笑ってくだされ(お放しくだされ)、梶川殿」
その答えは
2、「早割ラストコール」。
女性のための立志塾第4期生(本年10月〜来年3月)募集中。
早割は、7月17日の申し込みまで。企業派遣歓迎。
http://kokucheese.com/event/index/291773/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「彩志義塾主催女性社員のための立志塾」が紹介されています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://goodway.co.jp/fip/htdocs/joeyacpdb-3242/#_3242
101-0047 千代田区内神田1-11-10コハラビル306
一般社団法人彩志義塾(さいしぎじゅく)代表理事
「世田谷ビジネス塾」塾長 古川裕倫(ふるかわひろのり)
携帯:090-2432-2799
著書:http://www.taku-an.co.jp/book.html
HP:https://saishi.or.jp
HP:http://www.taku-an.co.jp
FB:https://www.facebook.com/FurukawaHironori
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆